
山高く谷深い職業、芸能人。引退された芸能人の方にスポットをあて、その後どのような仕事をしておられるのか、追跡してみました。調べてみると意外なその後が!
今回は第一弾に引き続き、第二弾、伊藤美咲さん、楽しんごさん、マリエさん、五十嵐 隼士さん、香田 晋さんのその後にスポットをあててみたいと思います。
Contents
伊東美咲さんのその後
大阪で短大生だった時代に心斎橋でスカウトされたことから芸能人となった伊藤美咲さん。「電車男」のマドンナ役が大ヒットしたのは2005年でした。もう10年以上前とは・・その後、映画「海猫」では妖艶な演技にも挑戦、女優としての幅が広がりましたが、2009年に結婚。
相手は大手パチンコメーカーの京楽産業社長の榎本善紀さん。その後2010年に出産、事実上の引退となりました。引退に関しては、夫である榎本さんの「妻は家庭にいるべき」であるという考えの影響が大きい様子です。
ママの姿が素敵
現在2児の7歳と2歳の2児のママである伊藤美咲さん。
ママの雰囲気が漂っています。引退されてもやはり芸能人、オーラが有ります。
雑誌での活動を再会されている
さて、事実上の引退から既に7年が経過していますが、芸能活動をすこしづつ再会している様子で、ちょこちょこ雑誌のお仕事をされています。公式ブログでもその様子を更新されています。最近の写真もアップされており、積極的に活動されていることがわかります。
直近の雑誌露出も掲載されています。
2017年9月5日(金)「Como」
2017年9月5日(金)「VERY」
2017年8月7日(木) 「ミセス」
2017年7月28日(月) 「Como」 表紙+中ページ
2017年7月25日(金) 「孫の力」 vol.19
公式ブログより引用
テレビでの本格復帰はあるのか、楽しみですね。
楽しんごさんのその後
ブレイクから引退まで
もともと俳優としての活動から2006年ごろ芸人へ転身キャリアをスタートしました。「ラブ注入」「ドドスコスコスコ」のギャグで大ブレイクした楽しんごさん。しかし、2014年に暴行事件を起こし、それ以来テレビへの出演は一切なくなり、事実上の引退となりました。
超高級車を購入するくらいに成功している
デビュー前から整体師としての仕事もされていることはテレビでも有名でしたが、引退以降はそちらの仕事に注力されておられ、現在のところ4店舗のマッサージ店の運営をプロデュース。以下は店舗の名称です。
- 「ほぐし職人 てゃんでえ!」横浜中華街店
- 楽しんごプロデュースサロン「Relaxspa」心斎橋店
- 美容エステサロン「SLINE(エスライン)」福岡店
- ほぐし職人 てゃんでえ!」福岡店
また、ご自身もご自宅でセレブ向けマッサージ店を経営。大繁盛している様で、全国に8店舗を展開し、一月の売り上げは高級車1台分くらい、だそうです。
出典元:https://www.daily.co.jp/gossip/2017/08/21/0010481413.shtml
その甲斐あってか、収入がすごいです。額はわかりませんが、2016年にはなんと、2億円とも言われる超高級スポーツカーブガッティの「ヴェイロン」を購入。
ちなみにこのブカッティですが、芸能人ではたけしさんクラスが購入するような車だそう。どうしてここまで稼ぐことができるのか、不思議ですが、商売の才能もすごいものがあるようですね。テレビへの復帰はあるのか、気になりますが、芸能人としても現在収入があるそう。
現在の芸能人としての月収は「1万円くらい」とのことですが、もしかしたら再ブレークもあるかもしれませんね。
マリエさんのその後

2005年ごろから「石油王の娘」などと、セレブタレントとして大人気だったマリエさん。(石油王というのは誇張ですね)一時期はテレビで大活躍。わらっていいともでは、2010年に卒業するまで出演するくらいの人気でした。しかし、最近テレビで見かけることがなくなりました。一体どうされているのでしょう。
事実上の引退までの経緯
2011年、東日本大震災のチャリティへの風潮に乱暴な口調で疑問を投げかけ、twitterで炎上。このことがきっかけでテレビの仕事が激減。テレビ界からは事実上の引退となりました。
このことをきっかけにか、ニューヨークにファッションを勉強に、パーソンズ美術大学に入学。パーソンズ美術大学といえば、ダナキャラン、マークジェイコブス、アナスイなど、一流の人たちが卒業したことで有名なデザイン学校です。
ファッション関係の仕事で活躍している
2015年より、NHKワールドで放送しているTOKYO FASHION EXPRESSのMCを担当してる他、ファッションツアーを開催して日本全国を回ったり、テレビ以外に活躍の場を移しているようです。

こちらがマリエさんのブランドのHP。現在のところ、取り扱い商品はTシャツだけのようですが、発売5分で売り切れた、という話もあるくらい、好評です。
なんだか、タレントとして活躍していたころのマリエさんよりも生き生きとした表情をした表情にみえます。今後の活躍がとてもたのしみです。
五十嵐 隼士さんのその後
ワタナベエンターテインメント所属の俳優で、若手俳優集団のD-BOYSのメンバーとしても活躍していた五十嵐さん。ウルトラマンメビウス(2006年)への出演で大ブレーク、イケメンパラダイス(2007年・2008年)、ROOKIES(2008年)などが有名です。
身体能力にすぐれており、D-boysの中ではミスターオールラウンダーと呼ばれるほどだそうです。そんな五十嵐さんですが、「社長になる」として、2013年に引退を発表。早くも4年経過していますが、その後どうされているのでしょうか?
五十嵐さんは一般人として働いている様子
現在の五十嵐さんのお仕事については2のの説があります。
- 六本木の「しゃぶ八」という店をオープンさせているという説
- 父親の電子関連の会社を継いでいるという説
お店のHPやfacebookをくまなくみても五十嵐さんの名前や写真は一切伏せておられますが、ネットでは実際に行かれた方の話や、写真もでてくるのでこちらは本当かと思います。

さて、お父様の家業をつぐという説についてはどうなっているのか、こちらは全く分かりません。「社長検索」などでしらべてみましたが、残念ながらわかりませんでした。
しゃぶしゃぶのお店については、店員さんとして働いているわけではないと思われるので、オーナーとして、社長業を兼任しているということは十分に考えられます。
いずれにしても、芸能人をおやめになったあとは実業の世界で活躍されており、才能のある方であることがわかります。これから、どこかの会社の社長としてスーツ姿でテレビで見かけることもあるかもしれませんね。楽しみですね。
香田 晋さんのその後
1989年の歌手デビュー後、や2005年頃からバラエティでも活躍していた香田さん。おバカキャラクターで大人気でした。テレビでは演歌歌手であるイメージ通り、タンクトップにタオルの鉢巻でいい雰囲気を醸し出していました。
しかし、だんだんとバラエティの場での活躍が歌手としての活動とうまくマッチせず、「自分の思うような歌が歌えなくなった」とのことで、かなり苦しまれたようです。ついに、2015年、芸能人としての活動にピリオドを打たれました。その後、どうされているのでしょうか。
故郷である福岡に戻り事業を成功させている
どうやら故郷の福岡で二つの事業を営まれているようです。
- 完全予約制の飲食店を経営しているようである
- 演歌で培った複式呼吸の教室を経営している
香田さんといえば、料理の腕前も抜群だそう。まぐろ解体師1級の免許も持っているほど、料理の腕前は確かなんだそうです。まぐろ解体師といえば、「解体ショー」などで鮮やかそ手さばきでマグロを解体していく華やかな仕事。芸能人では「Kis-My-Ft2」の横尾渉さんが取得されていますが、難関であることで有名な資格でもあります。
この仕事で年収1500万円も夢ではない、とのこと。(全国鮪解体師協会 理事長:木村英喜氏談)この料理の腕が現在の香田さんの仕事につながっているようです。さて、香田さんのお店ですが、食べログのページはこちら。
完全予約制のアジア・エスニック料理屋さんだそうです。奥様が接客、香田さんが料理を担当されているようで、夫婦二人三脚での経営のようです。
また、複式呼吸の教室を経営されている、との情報はネット上ではありますが、実際のお店までは調べることができませんでした。
業界は違えど、今までやってきたことの延長でうまく人生を切り開いていらっしゃることがわかりますね。
まとめ
芸能人とは山が高く谷も深い職業です。華々しい成功、そして引退の後どうなるのか、どうしても気になりますね。ある時はお茶の間を楽しませくれ、ある時は勇気をくれる芸能人の皆さんがスクリーンから姿を消すのはやはり寂しいものが有りますが、その後の経過でよいニュースを聞くとなんだか生きるパワーをもらいますね。
第一弾もご覧になっていない場合はこちらからどうぞ。