その他のトピックス

バーベキュー、手ぶらデートおすすめ5選 東京編

こんにちは。突然ですが、デートの定番と言えば何を思い浮かべますか?
答えは映画や遊園地、ショッピングやドライブなど様々だと思います。ただ、毎回同じようなデートだとちょっと飽きてくることもありますよね。せっかくのデートなのにつまらないのはもったいない、けれど何をしようかアイディアが浮かばないということはありませんか?

そんなときにおすすめしたいのがバーベキューデートです!バーベキューというと準備や片付けが面倒なイメージがあるかもしれません。しかし今は手ぶらで気軽にバーベキューができる場所もたくさんあります!今回は、手ぶらで行ける東京でのバーベキューデートにおすすめの場所をご紹介します。

ライター:しょこここ

1)都会の農園 バーベキューテラス

最寄り駅:ゆりかもめ「台場」駅、りんかい線「東京テレポート」駅

料金:大人2000円 小学生1000円

料金に含まれるもの:テーブルコンロ、チェア、炭(着火済み)、焼き網、紙皿、割り箸、紙

おしぼり、食材用トング1本、バーベキューソースなど

営業時間:11時~22時

休業日:無休

こちらは、ダイバーシティの屋上にあるバーベキューテラスです。最寄駅から徒歩3分で着くアクセスの良さと、「都会の農園」とうたっているだけあってオーガニックの野菜が魅力です。

もちろん食材は持ち込んでも良いのですが、東京ではなかなか食べられないような珍しい野菜もあるのでぜひ完全に手ぶらで行ってこちらの食材を利用してみてください。野菜が好きな女性は多いので、彼女が喜ぶこと間違いなしです!

都会の農園 バーベキューテラス(全国バーベキュー場検索サイトデジキューHP)
http://digiq.jp/diver/

2)そなエリア東京BBQガーデン(東京臨海広域防災公園)

最寄り駅:りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分、ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分

料金:大人1030円、小学生520円

料金に含まれるもの:テーブルコンロ1台(4名用)、ディレクターチェア、炭、着火剤、焼き

網、紙皿、割り箸、紙おしぼり、食材用トング2本など

営業時間:9時30分~16時30分

休業日:月曜日・年末年始・そなエリア東京の臨時休館日

こちらは手ぶらでOKでありながらとてもリーズナブルなのが魅力です。場所の利用がリーズナブルな分、食材を持ち込む場合はちょっといいものにグレードアップしてバーベキューを楽しむのもいいかもしれません。

そなエリアBBQガーデン(東京臨海広域防災公園)HP

http://www.tokyorinkai-koen.jp/map/bbq.php

3)デジキューバーベキューテラス コピス吉祥寺店

最寄り駅:JR・井の頭線「吉祥寺」駅徒歩2分

料金:大人1500円、小学生750円

料金に含まれるもの:テーブルコンロ1台(4名用)、チェア、炭(着火済み)、焼き網、紙

皿、割り箸、おしぼり、食材用トング1本、BBQソースなど

営業時間:11時~21時

休業日:コピス吉祥寺に準ずる

炭を着火した状態で借りられるのはうれしいポイントです。炭にうまく火をつけるまでが大変だったりしますよね。また、飲み放題はWEBでの予約割引があるのでぜひ活用してみてくださいね。

そしてコピス吉祥寺は吉祥寺駅から商店街を歩いた先にあるので、行きも帰りも含めてデートを楽しめます。ちなみに吉祥寺のデートでおすすめなのは商店街の横道にそれたところにある「クレープハウス CIRCUS」というクレープ屋さんです。

大きくて具材がたくさん入っているのに260円~と安くてとってもおいしいです。いつも行列ができている人気店なんですよ。バーベキューデートの帰りにぜひ立ち寄ってみてください。手ぶらだとバーベキュー以外もたっぷり楽しめますね。

デジバーベキューテラス コピス吉祥寺店(全国バーベキュー場検索サイトデジキューHP)
http://digiq.jp/coppice/

4)国営昭和記念公園バーベキューガーデン

最寄り駅:JR中央線「立川」駅徒歩10分

料金:2400円~3900円(公園入園料は無料)※グリルのみの貸し出しも有

料金に含まれるもの:食材(内容はコースによって異なる)、炭火焼グリル1台、網、アルミ

プレート、炭、炭はさみ、うちわ、着火剤、軍手、着火棒、テーブル1台、イス、トング2本、

はさみ、トレー、紙皿、割り箸など

営業時間:10時~16時

休業日:公園の休業日に準ずる

昭和記念公園はとても広大な敷地のある公園なので、東京都は思えないほど解放感たっぷりで気持ちいいです。バーベキューは手ぶらで楽しめるので、その分ボールやバドミントンのラケットを持っていき2人で体を動かすのもおすすめです。

ちょうどお腹もすいて、よりお肉がおいしく感じられるかもしれません!

国営昭和記念公園バーベキューガーデンHP

http://ch-re.jp/showakinenpark/

5)京王フローラルガーデンアンジェBBQ VILLAG

最寄り駅:「京王多摩川」駅徒歩0分

料金:2980円~3480円

料金に含まれるもの:食材、機材すべて(食材は内容によって異なる/食材・器具の持ち込みは完全禁止)

営業時間:11時~16時、17時~21時

休業日:年末年始

こちらはウッドデッキ席やテラス席、レンガの独立席などいくつかのエリアがあります。とても雰囲気がいいので、バーベキューデートにはぴったりです。

手ぶらとはいえ他のバーベキュー場は食材や飲み物持ち込み可のところも多いのですが、こちらでは持ち込みが禁止されています。好きなものを持ち込むことはできませんが食材込みで2980円~であればかなりリーズナブルですよね。

ホームページから内容を確認できるので、量などが不安な方はぜひチェックしてみてください。

京王フローラルガーデンアンジェBBQ VILLAGE HP

https://www.herofield.com/bbq/ange/

まとめ

手ぶらで行ける、東京のバーベキューデートにおすすめの場所として、

  • 都会の農園 バーベキューテラス
  • そなエリア東京BBQガーデン(東京臨海広域防災公園)
  • デジバーベキューテラスコピス吉祥寺店
  • 国営昭和記念公園
  • 京王フローラルガーデンアンジェBBQ VILLAGE
  • をご紹介しました。

注意点として、バーベキューは屋外で行うため季節によって営業時間の変更・休業などもあるので公式サイトで先に確認をお願いします!

また予約が必要な施設も多いので、利用方法に関してもあらかじめチェックをしておくとスムーズに利用できます。こちらを参考に、ぜひ楽しいデートをしてくださいね。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。