
春のポカポカ陽気に誘われて、そろそろみんなでバーベキューに行きたいですね!やっぱりバーベキューって言ってもアウトドア。服装によっては、思う存分楽しめなかった!なんて事も。みんなとの楽しい思い出にする為に、30代の女性(私)の体験談をもとにまとめてみました!
みんなでバーベキューに行こう!って決まったはいいけど、どんな服装にしようか悩んじゃう!そんな経験した事ありますよね?日差しの強さも柔らぎはじめる秋口、バーベキューに行くなら、どんな服装がおすすめか、今回は30代の秋のおすすめコーディネートをご紹介です!
また、バーベキューって以外と準備や片付けの手間がかかるもの。バーベキューの準備・後片付けを楽にしてくれる業者があれば・・・
あったんです。今回はそんな業者5選をお届け致します。では一緒に見ていきましょう!
ライター:はなそら・しょこここ
Contents
そもそもバーベキューの服装にNGなんてあるの?
あるんです!!バーベキューの服装のNGはズバリこれ!
ふんわりスカート・ヒール

まず前提として、バーベキューはある程度の人数でやる事がほとんどですよね?準備や片付けなど、せっせと動く事が多い(動かないと周りからつめた?い視線が。)ので、パンツが断然おすすめです!スカートだと色々気を使っちゃいますよね。
またバーベキュー場は河原や公園など、下は土や芝生の場所がほとんど。ヒールだと歩きにくく、ふんわりスカートでは、しゃがんだ時に裾が汚れてしまったりとせっかくのコーデが台無しに。
では、バーベキューでの服装はどんなのがいいの!?
コーディネートの前に服装のポイントをまとめてみました。
すぐに洗える
バーベキューでは服に女性の天敵「ニオイ」が結構つきます!これはファブリーズしてもなかなか落ちません。
焼肉のニオイの他に、炭の燃えたニオイがつきますので、自宅ですぐに洗える服装がベストです!
お気に入りの服がクサっ!ってならないようにすぐに洗える服にする事がポイントです。
寒さ対策(春はまだまだ冷える)
この時期、日中は日差しが暖かいですが、夕方からはスッーと冷える事も。そんな時にさっと着れるパーカーがオススメです。パーカーなら暑ければ脱げるし、匂いがついても家ですぐ洗えるので、活躍してくれる事でしょう。
女性の大半は冷え症だと言われています。私は30代になってから冷え性と戦ってますので、ヒートテックなどインナーも、この時期のバーベキューには欠かせないアイテムです。
おすすめコーデ集(30代女性編)
パーカー×デニム×スニーカーの定番スタイル

髪型もおダンゴにまとめてて清潔感がグッとアップ!焼きそばを作ったり、バーベキューでは簡単な料理のシーンもあるので、清潔感は欠かせませんね!30代のママさんでも子供達と一緒に動きやすいコーディネートです。
薄手マウンテンパーカースタイル
30代の服装はある程度落ち着いた感じがいいですよね。グリーンは落ち着いた色なので、上品な女性の印象を与えてくれます。

ブルゾン+チェックシャツ or カットソー
腰巻シャツが爽やかな春を演出するポイント。薄手のブルゾンで寒さをカバーと30代の大人な女性の雰囲気を。気温に応じてシャツを着てみたり、いざっていう時にバリエーションがあるコーディネートです。
ちなみに、ブルゾンなどのいわゆるジャンパー類はニオイがついても、ものによって自宅で洗濯ができるそうです。洗濯表示マークをぜひ確認してみてください。それでも、せっかくの春、暖かくなってきたし、私はスカートがいいんです!っていう30代女性のコーデは、、、
膝上のスカート+タイツ

膝上で動きやすさ、タイツで防寒というイメージで!薄手のダウンは春のこの時期、荷物にならずに持っていけるアイテムですね。最近では、女性向けの可愛いダウンベストでも、コンパクトにまとまるものが増えました。寒さ対策に、バッグに忍ばせておくのもいいかもしれません。
バーベキューでのファッションポイントをまとめる
動きやすい
やっぱり、ポイントは動きやすさです。上で見たアイテムは全て動きやすいものをチョイスシています。
その中で、オシャレを楽しみたいところ。最近では準備から後片付けまでやってくれるバーベキュー場もあるそうですが、やっぱりみんなでのバーベキュー。
そういうバーベキュー場でも、率先して焼いたり取り分けたりしたいもの。座って待っているだけではバーベキューになりませんからね!
すぐに洗える
バーベキューでは服にニオイが結構つきます!これはファブリーズしてもなかなか落ちません。焼肉のニオイの他に、炭の燃えたニオイがつきますので、自宅ですぐに洗える服装がベストです!
バーベキュー、秋のおしゃれアイテム
男女ともに使えるマウンテンパーカー
最近ではアウトドア向けの服装でもオシャレなものが増えました。
動き易さは申し分なし、しかもオシャレという事で、ひとつおすすめなのが、マウンテンパーカーです。秋は気温も低くなりつつある季節ですので、寒さ対策の意味でも重宝しますね!
秋のバーベキューコーディネート例(30代男性編)
準備や後片付けを率先してやってるって男性は、女性の好感度がすごーく高いそうです!
バーベキューでは食材などを持ち運んだり、火起こしなどをスムーズにして、女性への好感度を高くする為にも、動きやすい服装をチョイスしましょう!
流行りのジョガーパンツで緩めに、カーキのマウンテンジャケットで男らしさUP!
タイト目のマウンテンジャケットに、ジョガーパンツでゆるい感じに!パパにもオススメなコーデです。カーキなどの落ち着いた色は秋の季節感が出るアイテムですね!上手く取り入れればオシャレ!
定番のノースフェイスのジャケット
パーカーの定番ノースフェイス。やっぱりかっこいいですね!迷彩のパンツもアウトドア感が出てバーベキューにおすすめ。
秋らしいブルゾンでシンプルコーデ
ベージュカラーのブルゾンがカッコイイ!秋らしいコーディネート。
秋のバーベキューコーディネート例(30代女性編)
テーブルの上をさっと片付けたり、飲み物をとったり、気を使える女性って男女問わず好かれますよね?
ヒラヒラした服装より、ちょっとタイトな服装の方が動きやすいので良いです!
また、靴は圧倒的にスニーカーがおすすめ。バーベキュー場は、芝生や土の場所が多いですからね。
秋らしいカーキの30代コーデ
秋らしさの出るカーキのパーカーに白シャツで爽やかな感じのコーディネート。コンバースのスニーカーはバーベキューにもおすすめなアイテムです。黒のパンツは30代の落ち着いた雰囲気が出てますよね。
落ち着いた30代の奥様コーデ
ボーダーのインナーが清潔感のある雰囲気でいいですよね。ジーンズなら汚れにも強く、動きやすい、バーベキューにおすすめです。
山ガール風30代コーデ
山ガールっぽい格好も自然の中でのバーベキューに合いますね!タイツを秋らしいカラーにすると季節感がグッとアップ!
ちょっとオシャレな秋の小物
コーデュロイキャップ
おすすめな秋アイテム、コーデュロイは季節感が出てオシャレ度がアップ!

コーデュロイが独特の雰囲気を演出しており、とてもいい雰囲気ですね。
バーベキュー準備は業者に頼むという選択肢もある
さて、服装の次は業者を見ていきましょう!春分の日も過ぎ、バーベキュー日和の日も多くなってきました。バーベキューが好きなあなたにとっては楽しみな季節ですよね。
とはいえ実は私、子供の頃に家族でバーベキューをした以来バーベキューをしたことがほとんどありません…。その理由のひとつとして、「準備・後片付けが面倒」ということがあります。
みんなでわいわい買い出しをして食材を切ったり、外で開放感たっぷりの中お肉を食べるのは本当に楽しい!とは思います。
けれど炭で火をおこす準備や、食べ終わった後に熱いバーベキューコンロを洗ったりする後片付けがどうしても面倒くさいと感じてしまいます。これって私だけでしょうか…?
準備・後片付けが面倒くさいと感じているあなた。ここではバーベキューの準備・後片付けを楽にしてくれる業者を少人数向け・大人数向けに分けて紹介します。
これを読めばバーベキューがもともと好きな方にとってはもっと楽しく、準備・後片付けが面倒でハードルが高かった方はきっとバーベキューがしたくなるはず!!
少人数でのバーベキューにおすすめの業者
カップルや家族での少人数のバーベキューにおすすめの業者をご紹介します。最低注文金額が安めの設定で、気軽に利用できるのが特徴です。
おしゃれさも重視:UP GRILL
料金:人数指定なしで一人当たり3,219円(税込)~
最低注文金額:設定なし
配送エリア:大阪府、兵庫県、和歌山県、京都府、滋賀県、奈良県
関西でバーベキューをする予定なら、こちらのUP GRILLがおすすめです。バーベキューの準備で実は大切なのが「場所取り」。
特にお花見の季節は、少し遅くなってしまうとすでに桜の近くはいっぱいでほとんど桜が見えず悲しい思いをするなんてことにもなりかねません。
なんとこちらの業者にお願いすると、あらかじめ場所を伝えておくと場所取り&到着までにセッティングまでしてくれるのです。着いた時に準備が終わっていてすぐにバーベキューが楽しめるのはうれしいですよね。
また、おしゃれで性能もいいColemanの器材をそろえているので、見た目もおしゃれなバーベキューができます。また、ミル付きの岩塩やクレイジーソルトなど調味料も豊富なので、女性もうれしいですね。
UP GRILLサイト
豊富な食材:BBQ Style
料金:4名分の場合1人当たり2,500円(税込)~
最低注文金額:5,000円
配送エリア:神奈川県、東京都、大阪府
こちらの業者は利用方法が分かりやすいので、初めて業者からバーベキュー器材をレンタルする方にも安心です。ネットショッピングと同じく、必要な商品と日時・配送先を選択して注文するだけなので感覚的に分かると思います。
最低注文金額も5,000円なので、カップルでの利用もできますね。
食材はベーシックなものに加えてアワビやオマール海老、マグロのカマなどちょっとうれしい食材もそろっています。利用の際にはサイトに学割やfacebookいいね割などがあるので、ぜひうまく活用して安く利用してください♪
BBQ Styleサイト
http://www.bbqstyle.net/column/
少人数でも安い!:BBQデリバリー
料金:4名以上の場合1人当たり2,200円(税込)~
最低注文金額:7,500円(平日15,000円)
配送エリア:東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県
こちらは最安値ともいえる安さが魅力の業者です。器材と食材が含まれたプランが2,200円~と相場から考えてもとてもリーズナブルです。
大人数が集まらないと割高になってしまう業者も多い中、4人から気軽に利用できます。もちろんこの料金の中に準備・後片付けも含まれるので安心です。
安く手軽にバーベキューがしたいときにはぜひ検討してみてください。
BBQデリバリーサイト
大人数でのバーベキューにおすすめの業者
次に学生サークルや子ども会、会社の行事など大人数でのバーベキューの場合におすすめの業者をご紹介します。人数が多ければ多いほど1人あたりは安くなるのでお得です!
豊富なプラン:BBQ満福
料金:20名以上の場合一人当たり2,680円(税込)~
最低注文金額:料金の設定はなく4名分から対応
配送エリア:全国各地
こちらの業者は全国に支社があるので、どこにお住まいの方でも利用しやすいのが魅力です。リーズナブルでありながらひとり分が350gに設定されているので、みんなでたっぷりお肉を食べたいときに最適です。
子供会コースや、ビールサーバーのレンタルもあるので幹事をまかされた時にもとても便利ですね。
ちなみにサイトも内容が整理されていて、バーベキュー器材のレンタルが初めてで不安でもとても分かりやすいです。ぜひ確認してみてください。
BBQ満福サイト
大人数ならとってもお得:宅配バーべ急便
料金:40名分の場合1人当たり1,976円(税込)~
最低注文金額:20,000円~
配送エリア:東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県、秋田県、愛知県、大阪府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県
最低注文金額の設定はやや高めではありますが、1人当たりの料金はとても安いので大人数でのバーベキューの場合にはぴったりの業者です。
プランは10名分から設定があり、人数によって料金が異なるのでチェックしてみてください。
また、せっかくバーベキューを予定していても、当日雨が降ってしまうとキャンセルすることになってしまいますよね。
残念ながら雨が降ってしまった時にも、こちらの業者ではなんと無料でテントの貸し出しをしています!大人数の行事の場合は特に、雨の不安が解消されるのはうれしいですね。
キャンペーン期間中のみとなりますので、ぜひ早めに公式サイトをチェックしてみてください。
宅配バーベ急便サイト
まとめ
おしゃれは勿論、快適にバーベキュータイムを過ごせれば、すごーく良い思い出になる事間違いなし!だって、バーベキューは友達や家族との楽しいトークの時間が増えますからね!
春は暖かかったり、急に寒かったりと気温の変化が激しい季節ですので、天気予報のチェックなど事前準備もお忘れなく。
秋のコーデは落ち着いた色をワンポイント付け加える事で、30代の落ち着いた雰囲気も合わせて醸し出せるはず!秋は食欲の秋と言われますが、旬の食材が多く、食べる楽しみを味わえるからそう言う様に言われているらしい。
それなら、バーベキューでは旬の食材に舌鼓を打てる秋、オシャレな服装で大満足な1日が味わえれば、2度オイシイかも!?
また、バーベキューの準備・後片付けまでお願いできるおすすめのバーベキュー業者を5つ紹介いたしました。
- UP GRILL
- BBQ Style
- BBQ満福
- 宅配バーべ急便
- BBQデリバリー
業者を選ぶときには準備・後片付けまですべてやってもらえるのか、配送のみなのかプランによっても異なるのであらかじめ確認してくださいね♪くれぐれも飲み過ぎには注意して、30代の大人なバーベキューを楽しんで下さいね!