LIFE

オリジナル名刺作りがめちゃくちゃ面白い

 

本日は自分のオリジナル名刺を作っている話を書いてみたいと思います 。

今回オリジナル名刺に挑戦したのはこちら。vistaprint

無料で 簡単にオリジナルデザインをすることができやすいということで試しにトライしてみました!(発注はまだ)100枚980円からできるので、気軽に作るにはちょうどいいと思います。そもそもなぜ名刺を作ろうと思ったのか。

それは会社員としての自分しか、紹介できる名刺を持っていないのはおかしいと思ったから。

会社の名前と自分の名前が入っているだけの名刺では私を一部分しか表現できていないと思ったからです。

コーチングを始めて、変わったことの一つに友人がどんどん増えているということが挙げられます。

人にアプローチをすることに迷いが無くなったと言うか。無料でノーリスクでできるので、興味を持った人にはどんどんアプローチをすると言う関係づくりがスムーズに出来るようになりました。

そういう経緯から、自分をこんな人です。と紹介する時にオリジナル名刺があったら便利だなと思うように。

今回デザインしてみたのはこちら

デザイン1

グリーンが美しいデザインです。しかしこのイメージは欠点があるような気がしていて、表面にハローと書いてあるのですが一番目立つ場所に、予めハローと書いてあるのはどうなんだろう・・・これはパスしよう

デザイン2

ダークトーンのカラーが美しいデザイン。ちょっと気取り過ぎな気もしますが、好きな感じ。

名前の下に書いてある jimmen というのは私のアーティストネームです。めちゃ読みづらい 笑笑

裏面も。キャッチフレーズ的な価値観を書いてみました。キャッチフレーズ、作ってみると結構頭使います。

「一生ワクワクし続ける」

これはただ単に自分の価値観だけを書いているのですが、「あなたとの関わりのスタンス」を書きたいな・・

デザイン3

同じく同じダークトーンを使って文字をアレンジ。

作りながらキャッチフレーズも考え直してみました。

「面白いことをする楽しく協力する」

あと一歩だなーって感じです。

今度、先日参加した採用セミナー(人事向け)で知り合った、靴の会社の社長さんを訪問することに。

この名刺をおもむろに取り出し会話に使ってみたいと思っています。せっかくなので裏面にブログや SNS の QR コードを取ってるなんていうこともできますよね。

会話だけではなく、ブログや私の作った音楽などに 手軽にアクセスしていただくための、仕掛けもしておきたいです!

アイディアがどんどん広がりとても楽しいです。完成したらまたブログにアップしようと思います。ではまた。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。