以前こちらの記事でオリジナル名刺を作っているお話を紹介いたしました 。
その名刺が昨日届きました!

失敗したなと思ったのがHENJINとBLOGGERが近すぎて、まるで変人ブロガーのようです笑 まあ、これはこれでいっか・・
ちなみに人コネクターという肩書きはコーチングを学んでいる中で一緒に学んでいるコーチとの練習コーチングの中でいただいたアイデアをもとに生まれた肩書です。

デザインは最初ブラックを考えていましたが偉そうな感じが漂うのでやめました。ホワイトを背景に文字は濃いめのグレーで。
小さいQR コードがちょっと読み取りづらかった
名刺の裏に QR コードを三つ並べてみました。美しく見えるデザインを優先して、 QR コードが少し小さめにしたのですがこれが読みづらい笑
特に一番右のMusical Productsなんてかっこつけて書いた QR コードが一番読みづらいです。 QR コードは大きいに限りますね。
気持ちの変化
名刺に勝手に名乗ることによって自分の考えることやパーソナリティを明確に意識するようになりました。とくに人コネクターと名乗ってから、コミュニティづくりを明確に意識するようになりました。こちらについては改めて書きたいと思います。しかし変人ブロガーというのは意識してませんでした。
ちなみに、変人という言葉の定義は・・・
https://seikatsu-hyakka.com/archives/22197
こちらのブログさんでは変人の提供24個挙げられています笑。上から5つを紹介
- 群れない
- 人に関心がない
- 人と違う行動する
- 人と違う発想する
- 生き方が自由
そうだったんですね。あまり深く考えずに帰ってしまいましたが、2番以外当たっているかもしれません。これからは立派な変人なブロガーにならないといけないなと思いました。
この名刺をどんどん配りたいと思います。ではまた!