コーチング

好きなことをやればやるほど驚きの効果が!人生を変えるパワーも!

私は現在コーチングを提供する傍らコーチを受けるということを行っています 。

たくさんのコーチの方と接する中で爆速でコーチングをされている MIWAさんという方がおられ、私も刺激されてコーチを受けています。特にMIWAさんのブログのこの記事を読んでコーチングを受けようと思いました。

本当に人生が180度変わりました。

コーチングを学び始めてわずか4ヶ月で人生が180度変わる経験をされています。たったの4ヶ月で。

プロレベルになるには1万時間なんて言われることがありますよね。

「途方もない時間をかけたものこそが一つの事をマスターでき、世の中に出ていけるんだ。それまでは石の上に10年❢」

そんなリミッターが私にもありました。 1万時間とよく呼ばれるこの法則、実は根拠がないそうです。提唱したのはマルコムグラッドウェルさんです。著書はこちら。天才! 成功する人々の法則

概ね1時間ぐらいということでキャッチーな1万時間という時間を設定したようですが、実際1万時間といってもだらだらとした1万時間と濃度の濃い1万時間、全く違うと思います。どれだけその1万時間にか言われたこと集中してるかどうかだと思います。

記事にあるように、4ヶ月で人生を180度変わるというのは1万時間の法則に当てはまりません。しかし、現実にそれができるということです。

このエピソードで私が思ったのは、 人間好きなことには長時間没頭することができさらに集中することができる。

だから1万時間というのは大げさにしても、ある程度の短期間の間に集中して取り組むことができ、そのことが楽しくていつのまにか大きなことを成し遂げているということです。

働き方改革みたいな話になってしまってなんだか恐縮ですが、好きなことは楽しいので継続ができる。それを突き詰めていくと人のためになるレベルになる。そうするとそれで人を喜ばせることができるようになると自分も楽しい。

それが個人でできるようになると、働き方改革どころか働き方変革が起こるでしょう。私もこういうサイクルをすごいスピードで回せるようにもっと加速しようと思いました。ではまた。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。